東大阪市の不用品回収について - 大阪府各エリアの不用品回収情報

東大阪市の粗大ごみ回収
~粗大ごみ回収の方法と回収の流れ~

東大阪市の粗大ごみ回収業者ランキング

クリーンクルー関西

ホームページを見る

口コミ

リサイクルフォーム

ホームページを見る

口コミ

ONE UP

ホームページを見る

口コミ

片付けレスキュー隊

ホームページを見る

口コミ

関西クリーンサービス

ホームページを見る

口コミ

【目次】

東大阪市の地域情報とごみ処理について

東大阪市は、明治22年(1889年)に大阪鉄道(現在はJR関西線)、明治28年(1895年)には浪速鉄道(現在JR学研都市線)が開通しました。大正3年(1914年)には生駒トンネルが完成し、大阪電気軌道の大阪・上本町と奈良間(現在近鉄奈良線)が開通、ついで大正13年(1924年)には布施―八尾間(現在近鉄大阪線)が開通しました。
大正14年に町制を敷いた布施町と小阪町、昭和4年に町となった楠根町隣接の意岐部、長瀬、弥刀の3村を合わせて昭和12年4月に布施市が誕生。これが現在の西地区です。生駒山麓や平野の中央部にある現在の東地区は昭和30年1月に枚岡・縄手・石切の3町と孔舎衙村が合併して枚岡市が、同様に中地区は盾津・玉川の2町と英田・三野郷・若江の3村が合併して河内市が誕生。その後布施、河内、枚岡の旧3市の間で、広域行政の必要性と需要が強まり、昭和42年2月1日3市が合併して、東大阪市が誕生しました。

東大阪市は、有数の中小モノづくり企業の集積地「モノづくりのまち東大阪」として幅広く知られています。東大阪市内の事業所数は、6,321事業所で、全国第5位。工場密度では、なんと全国1位に位置しています。東大阪市にある花園ラグビー場は、昭和4年に日本初のラグビー専用グラウンドとして完成しました。全国的にその名が知られる花園ラグビー場は、ラグビーを楽しむすべての人の憧れの聖地となっています。現在、人生80年時代への対応や地域の特性をいかした個性あるまちづくりの推進、うるおいとやすらぎのある快適環境の創造、さらに、関西国際空港と関西文化学術研究都市の結節点に位置する東大阪新都心の整備などに積極的に取り組み、子どもからお年寄りまで、すべての市民が幸せに暮らせるまちづくりの実現をめざしています。
特に、東大阪市長田・荒本地区における「東大阪新都心整備計画」は、大阪府の総合計画においても多核心構想として千里ニュータウン千里中央地区、堺市中百舌鳥地区とともに新都心と位置づけされ、都心機能のほかに文化・商業業務機能等を持つ特色ある新都心の形成を目指しています。

平成29年3月15日に「第五工場(ごみ焼却施設)」及び「粗大ごみ処理施設」が竣工しました。東大阪都市清掃施設組合第五工場は、昭和50年に竣工した「第三工場(ごみ焼却施設)」及び「破砕工場(粗大ごみ破砕施設)」が稼働後40年以上を経過し、経年的な老朽化が進んだことから更新された施設です。新たにごみ焼却時の余熱を利用した発電設備を設置したほか、エコノマイザ、触媒脱硝設備などの設置により、環境負荷の低減に努めています。また、施設には防災用品や非常用浄水装置を備え、洪水・地震などの大規模災害発生時に、周辺住民の一時避難場所として機能できる施設となっています。

当ページでは、東大阪市で有料粗大ごみ回収を依頼する際の、お申し込み方法、回収までの流れ、出し方、粗大ごみとして処分出来るものなどを詳しくご紹介しておりますので、確認した上でお申し込みください。

また、当サイトでは東大阪市の粗大ごみ・不用品回収業者のご紹介や業者選びのポイントなどをわかりやすく解説していますので下記も合わせてご確認ください。

東大阪市で処分できる粗大ごみについて

1辺の長さが30cm以上の家庭から排出される可燃物・不燃物が大型ごみの対象となります。ただし、市で収集処理できないごみは除きます。
現在、大型ごみの減量化に取り組んでおり、有料化することで、「ものを購入する際に捨てる時のことを考える」「使えるものは捨てずに再使用する」といった「もったいない精神」や「ごみを減らす意識」のさらなる浸透によるごみの発生抑制につなげます。
処分できる具体的な粗大ごみの品目と回収手数料については、東大阪市のホームページにてご確認する事をお勧めします。

【参考】大型ごみの出し方について(東大阪市)
http://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000000090.html

有料粗大ごみ回収のお申し込み方法、処分まで流れ

STEP1お申し込み

大型ごみは、月1回の申し込みで10点まで電話にて申し込むことができます。
※内容を確認し、処理手数料、収集日、受付番号をお伝えします。

聴覚障害・言語障害のある方や外国人の方は、ファクス(日本語のみ)での申込みができます。

■大型ごみ受付センター

電話番号  072-962-5374
(受付時間:日曜日~金曜日 午前9時~午後5時)

STEP2粗大ごみ処理券(シールの購入)

粗大ごみ処理券(シール)サンプル
ごみ処理券を購入し、ごみ処理券1枚ごとに収集日と受付番号を記入し、品目ごとに目立つところに貼って出してください。

■粗大ごみ処理券(シール)の費用

処理券は、440円券(税込)と1種類ですので必要枚数ご購入してください。

■粗大ごみ処理券(シール)の貼り方

ごみ処理券(シール)に収集日と受付番号を記入し、品目1点ごとによく見えるところに貼り付けて出してください。

■粗大ごみ処理券(シール)の購入方法

申し込み時にお知らせした手数料額分のごみ処理券を、東大阪市内の郵便局、指定のコンビニエンスストア (ファミリーマート、ミニストップ、ローソン、セブンイレブン)で購入してください。

STEP3粗大ごみの出し方

申し込まれた品目にごみ処理券を貼って、収集日の午前9時までに、申込み時に確認した場所に出してください。
※ ごみ処理券に収集日と受付番号を記入し、申し込まれた品目に貼ってください。

東大阪市で粗大ごみの収集に伺える住所

旭町、足代、足代北、足代新町、足代南、荒川、荒本、荒本北、荒本新町、荒本西、池島町、池之端町、出雲井町、出雲井本町、稲田上町、稲田新町、稲田本町、稲田三島町、稲葉、今米、岩田町、瓜生堂、永和、近江堂、大蓮北、大蓮東、大蓮南、柏田西、柏田東町、柏田本町、金岡、金物町、加納、上石切町、上小阪、上四条町、上六万寺町、川田、河内町、川中、川俣、川俣本町、神田町、岸田堂北町、岸田堂西、岸田堂南町、衣摺、北石切町、北鴻池町、客坊町、喜里川町、日下町、楠根、源氏ケ丘、鴻池町、鴻池徳庵町、鴻池本町、鴻池元町、小阪、小阪本町、五条町、寿町、古箕輪、小若江、桜町、三ノ瀬、新喜多、四条町、七軒家、渋川町、島之内、下小阪、下六万寺町、俊徳町、昭和町、新池島町、新上小阪、新家、新家中町、新家西町、新家東町、新鴻池町、新庄、新庄西、新庄東、新庄南、新町、末広町、角田、善根寺町、太平寺、高井田、高井田中、高井田西、高井田本通、高井田元町、鷹殿町、宝町、立花町、玉串町西、玉串町東、玉串元町、長栄寺、長堂、寺前町、徳庵本町、友井、豊浦町、鳥居町、中石切町、中鴻池町、中小阪、中新開、長瀬町、長田、長田内介、長田中、長田西、長田東、中野、中野南、南荘町、西石切町、西岩田、西上小阪、西鴻池町、西堤、西堤学園町、西堤楠町、西堤西、西堤本通西、西堤本通東、額田町、布市町、箱殿町、花園西町、花園東町、花園本町、東石切町、東上小阪、東鴻池町、東豊浦町、東山町、菱江、菱屋西、菱屋東、瓢箪山町、藤戸新田、宝持、本庄、本庄中、本庄西、本庄東、本町、松原、松原南、御厨、御厨栄町、御厨中、御厨西ノ町、御厨東、御厨南、三島、水走、南上小阪、南鴻池町、南四条町、箕輪、御幸町、元町、森河内西、森河内東、山手町、弥生町、横小路町、横沼町、横枕、横枕西、横枕南、吉田、吉田下島、吉田本町、吉原、吉松、六万寺町、若江北町、若江西新町、若江東町、若江本町、若江南町、若草町

東大阪市で有料粗大ごみ回収に関するお問合せ

>東大阪市の粗大ごみに関するお問合せは以下までご連絡ください。

お問い合わせ先
■東大阪市 環境部環境事業課:東大阪市荒本北1丁目1番1号
電話:06-4309-3200

東大阪市と民間の粗大ごみ・不用品回収業者の比較

当サイトでは、東大阪市市の行政による粗大ごみ処分をお願いした場合と、民間の粗大ゴミ・不用品回収業者にお願いした場合のメリットとデメリットをわかりやすくまとめています。それぞれの特徴をよく把握した上で、ご希望の処分方法で申し込みを行ってください。

東大阪市で粗大ごみ処分をした方の体験談

東大阪市の粗大ごみ
回収業者ランキング

[sp_footer_posts type="microwave"]

会社概要

Copyright c 2009 比較王国 All rights reserved.