新宿区の不用品回収について - 東京都各エリアの不用品回収情報

新宿区の粗大ごみ回収
~粗大ごみ回収の方法と回収の流れ~

新宿区の粗大ごみ回収業者ランキング

クリーンクルー

ホームページを見る

口コミ

エコピット

ホームページを見る

口コミ

片付けエコデュース

ホームページを見る

口コミ

クリーン・ネットワーク

ホームページを見る

口コミ

クイックポイ

ホームページを見る

口コミ

【目次】

新宿区の地域情報とごみ処理について

新宿区は東京都の23の特別区のひとつで、エリアごとに様々な顔を持つユニークな街です。例えば新宿駅の周辺だけでも地域性が異なります。新宿駅の東側は、ファッションビルや老舗デパート、飲食店等が密集する繁華街となっていますが、新宿駅の西側に目を向けてみると、超高層ビルが立ち並び、東京都庁も所在する副都心としての強い特徴を持つ地域となっています。また、北側には飲食店街“新宿ゴールデン街”を含む歌舞伎町などの歓楽街があります。以前は昔ながらの町並と都市開発が混じり合う雑多な地域であった新宿駅南側も、ファッションビルや巨大デパートが建設されるなど、大きな変化を遂げています。

都市開発に伴い、新宿区の人口は過去5年の間に増加しています。この人口の増加には外国人移住者も含まれています。新宿区は都内でも外国人登録者が多い区で、人口の1割が外国人といわれています。5年前(H.24年8月)からの日本人の増加12,558人に対し、外国人は10,203人、と同じような増加が見られていることからも外国人移住者の多さが分かります。コリアタウンをはじめとして、中国、タイ、ミャンマー、インドなどのアジア諸国の料理店や雑貨店が立ち並び、外国人コミュニティが形成されています。特に大久保には、各種専門学校が多く集まる文教地区でもあり、学生や留学生も多く居住しています。

高層ビルやファッションビルなど、商業地として知られている新宿区ですが、そんな街の中に緑豊かな新宿中央公園や日本庭園・新宿御苑など都会のオアシスともいえる公園も点在しています。また、国立科学博物館の分館や東京消防庁消防博物館などの博物館、また図書館などの文化施設も新設されています。新宿区各地域には、地域の人々の交流の場となる地域センターも設置されています。

新宿区では、ごみのリサイクルや資源ごみの分別をパンフレットにし、11の言語に訳して新宿区に居住している方全員にごみの分別を呼びかけています。また、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、仕様済小型電子機器等の都市鉱山を回収し、金・銀・銅のリサイクル金属を利用した入賞メダル制作プロジェクトにも取り組んでいます。
平成21年度より新宿区を含む東京23区では、可燃ごみを収納する袋としてきた奨励袋を廃止しています。ごみは透明もしくは半透明の袋に入れ、地域によって定められている回収曜日に集積場に出します。新宿区には焼却場が無いので、豊島清掃工場、品川清掃工場、港清掃工場に燃やすごみを搬入し、最終的な処理を行っています。粗大ごみに関しては、有料になります。粗大ごみ受付センターに事前に申込みをし、排出する粗大ごみの料金に相当する新宿区専用の粗大ごみシールを購入する必要があります。

当ページでは、新宿区で有料粗大ごみ回収を依頼する際の、お申し込み方法、回収までの流れ、出し方、粗大ごみとして処分出来るものなどを詳しくご紹介しておりますので、確認した上でお申し込みください。

また、当サイトでは新宿区の粗大ごみ・不用品回収業者のご紹介や業者選びのポイントなどをわかりやすく開設していますので 下記も合わせてご確認ください。
≫ 「粗大ゴミ回収業者選びのコツ!」をみる

新宿区で処分できる粗大ごみについて

新宿区で処分できる粗大ごみは、住民の日常生活に伴って不要となった耐久消費財を中心とする大型のごみをいいます。
具体的には、一般家庭から排出される電気・ガス・石油器具、家具・寝具、趣味・スポーツ用品等の品目です。
新宿区で処分できる具体的な粗大ごみの品目と回収手数料については、新宿区のホームページにてご確認する事をお勧めします。

【参考】:新宿区で処分できる粗大ごみと手数料について
(新宿区ホームページより)

有料粗大ごみ回収のお申し込み方法、処分まで流れ

STEP1お申し込み

新宿区で有料粗大ごみ回収をお申し込みする場合、電話又はインターネットで、「新宿区粗大ごみ受付センター」まで日数に余裕をもってお申込みください。

■新宿区粗大ごみ受付センター

電話番号 03-5296-7000
(受付時間:月~土曜日 午前8時~午後7時)
※祝祭日も受付可能

受付センターでは、月曜日の午前中が非常に混みあいます。比較的つながりやすい午後の時間帯か、
月曜日以外の日におかけいただくようご協力をお願いいたします。
回線がふさがっている場合、自動応答メッセージが流れますが、そのままお待ちいただくと、順次おつなぎいたします。
申し込みが増え大変混みあいます。日数に余裕をもってお申し込みください。

■インターネットによるお申し込み

http://sodai.tokyokankyo.or.jp/Sodai/V2Main/13104/0

※インターネット受付では、1回につき10個までです。まとめて11個以上のお申し込みにつきましては、 粗大ごみ受付センターへ電話にてお申し込みください。

以下の場合はインターネットではお申し込みできません。
(1)粗大ごみ処理手数料の減額又は免除の対象となる申し込み
(2)引越し等で急ぎ場合、収集予定日に出すことが不可能な場合

STEP2粗大ごみ処理券(シールの購入)

粗大ごみ処理券(シール)サンプル
新宿区 が指定する「粗大ごみ処理券取扱所」の表示のある店で粗大ごみ処理券(シール)を購入してください。

■粗大ごみ処理券(シール)の費用

新宿区の処理券には、 A券220円、B券330円(税込) の2種類あります。
お出しになる品物各1点ごとに、案内された料金分の処理券をお貼りください。

■粗大ごみ処理券(シール)の貼り方

粗大ごみ処理券には名前(集合住宅の場合は部屋番号も) 及び受付番号と、 収集予定日をご記入のうえ、 品物1点ごとに必要枚数を見やすい所に貼ってください。
処理券の貼っていないもの、申込みをしていないものは収集できません。

■粗大ごみ処理券(シール)の購入方法

新宿区内の粗大ごみ処理券取扱所で粗大ごみ処理券(シール)を購入してください。
処理券取扱所は行政のホームページなどからお調べください。

STEP3粗大ごみの出し方

粗大ごみを出す際は、近隣住宅へ配慮し正しいルールで搬出を行ってください。

<新宿区に収集を依頼する方法>

■粗大ごみを出す場所

(1)戸建ての場合
玄関先や敷地の入り口等わかりやすい場所にお出しください。(ごみの集積所には出さないでください)

(2)集合住宅の場合
粗大ごみ置場、特に決められていない場合は、1階の共有玄関前の敷地等わかりやすい場所にお出しください。 収集はおおむね朝8時から午後3時半過ぎ頃までの間に行いますので、近隣住民の方が迷惑にならないように 搬出をお願いします。

■何時までに出せばいいのか?

予約した収集日の朝8時までにお出しください。収集はおおむね朝8時から午後3時半過ぎ頃までの間に、 お伺いいたします。時間指定は出来ませんのでご注意ください。

■搬出、解体作業は行ってくれるか?

新宿区では、お部屋からの粗大ごみ搬出、解体作業などは行っておりません。上記粗大ごみを出す場所までご自身で搬出を行ってください。

<新宿区に自分で持ち込む方法>

■持込みの場所

新宿区では、直接粗大ごみの持ち込みはできません。
新宿区粗大ごみ受付センターへお申し込みください。

新宿区で粗大ごみの収集に伺える住所

市谷甲良町、市谷砂土原町、市谷左内町、市谷鷹匠町、市谷府長和町、市谷仲之町、市谷八幡町、市谷船河原町、市谷本村町、市谷山伏町、市谷役地黄町、市谷柳町、岩戸町、榎木町、片町、歌舞伎町、上落合、河田町、喜久井町、北新宿、北町、北山伏町、細工町、坂町、左門町、三栄町、信濃町、下落合、大京町、高田馬場、箪笥町、築地町、津久戸町、筑土八幡町、天神町、戸塚町、富久町、戸山、内藤町、中井、中落合、中里町、中町、納戸町、西落合、二十騎町、西早稲田、馬場下町、払方町、原町、東榎町、東五軒町、百人町、袋町、舟町、弁天町、本塩町、南榎町、南町、南元町、南山伏町、矢吹町、矢来町、横寺町、余丁町、四谷、若葉、若松町、若宮町、早稲田鶴巻町、早稲田町、早稲田南町

新宿区で有料粗大ごみ回収に関するお問合せ

新宿区の粗大ごみに関するお問合せは以下までご連絡ください。

お問い合わせ先
■新宿区 環境清掃部-新宿清掃事務所:東京都新宿区下落合2-1-1
電話:03-3950-2923

新宿区と民間の粗大ごみ・不用品回収業者の比較

当サイトでは、新宿区の行政による粗大ごみ処分をお願いした場合と、民間の粗大ゴミ・不用品回収業者にお願いした場合のメリットとデメリットをわかりやすくまとめています。それぞれの特徴をよく把握した上で、ご希望の処分方法で申し込みを行ってください。

新宿区で粗大ごみ処分をした方の体験談

新宿区の粗大ごみ
回収業者ランキング

[sp_footer_posts type="washing"]

会社概要

Copyright c 2009 比較王国 All rights reserved.