- 関東エリアランキング
- 1位クリーンクルー
- 2位クリーンネットワーク
- 3位エコピット
- 4位片付けエコデュース
- 5位マルケイ回収
- >>関東エリアのランキングを見る
- 関西エリアランキング
- 1位クリーンクルー関西
- 2位カタセール
- 3位リサイクルリフォーム
- 4位ワンナップ
- 5位片付けレスキュー隊
- >>関西エリアのランキングを見る
- 東海エリアランキング
- 1位名正リサイクル
- 2位出張回収センター
- 3位GOOD SERVICE
- 4位エコーズ
- 5位R-port
- >>東海エリアのランキングを見る
お客様の体験談
お客様の体験談_東京都葛飾区エリアでの不用品回収(ソファー,冷蔵庫,洗濯機,ロッカー,ダンボール)実績
お客様の体験談_東京都大田区エリアでの不用品回収(金庫,サーバー,古紙,テレビ,ダンボール)実績
富士見市の粗大ごみ回収
~粗大ごみ回収の方法・回収の流れ~
富士見市の粗大ごみ回収業者ランキング
口コミ
- 大量の古紙とダンボール、他にも古い事務用品やオフィス家具もお願いしました。古紙類も併せて回収してくれる業者は意外と少なかったので、まとめて処分でき助かりました。
- オペレーターや見積もり担当、回収スタッフすべての方がとても丁寧な対応をして下さいました。サービスの質には定評があるようで費用に対してとても高品質な内容です。
- Pマーク取得という点でこちらの業者を選びました。これまで大量の保管期限の過ぎた契約書類や覚書の処分が業務を圧迫していましたが、依頼でき社員も余裕を持って業務にあたることができます。これからは定期回収を依頼します。

口コミ
- 会社まで来てもらっての見積もり算出の業者が多い中、ネットで自分で見積もり額が出せる点がとても手軽かつ安心で依頼しました。
- 富士見市内で数社の不用品回収業者を検討しましたが、基本料金が安くまた回収物ごとの料金も低額に設定されているのでリーズナブルに処分できました。
- 事務所移転に伴う不用品回収をお願いしました。通常オフィス家具は大型でかなり重いものが多いのですが、袖机などの大型家具でも数千円で回収してもらえました。自分で見積もりが出せるのもうれしいです。

口コミ
- 日々の業務で整理が追いついていなかった不用品や余剰在庫を回収してもらいました。回収する品目が多くバラバラだったので、パックプランを利用したのですが想定よりもかなり安く収まりました。
- 富士見市内でレストランを経営していますが、深夜11時まで営業しているためこれまで不用品回収を躊躇していました。こちらでは深夜でも対応してくれると知って依頼し、晴れて店内をすっきりさせることができました。
- ディスカウントショップを経営しています。売れずに残ってしまったものをまとめて回収してもらいました。回収品が雑多で事前の分別もしていませんでしたが、すべて回収して頂くことができました。

口コミ
- 初めて問い合わせをした日、急ぎで対応してもらえるか相談したところ、その日の夕方には来て作業して下さいました。できるだけ要望を聞いて下さる姿勢がうれしかったです。
- 回収を依頼したのはオフィス用のキャビネット2台です。一般的に回収品が少ないと逆に割高になるので、これまで事務所内に保管していましたが、こちらは単品からの回収もしてもらえるので依頼しました。
- 回収品目が多く電話でうまく伝えられなかったので、事務所まで来て頂きました。回収物を丁寧に確認し買取可能な品目があることがわかり、お値打ちに作業してもらえました。

口コミ
- 2トントラック積み放題のプランを頼みました。大型のものから細かな金属類まで幅広い不用品があったので、1点ずつの見積もりではなく積み放題プランで結果的に安くなりました。
- 事務所内の応接室を撤去することになり、オフィス家具やパーテーションなどを回収してもらいました。他にも古い事務機器もお願いしました。パック料金で依頼しましたが、追加料金が発生することもなく良心的な業者でした。
- 以前、作業後に追加料金が発生した苦い経験があるため、リーズナブルで追加料金発生の心配のないこちらを選びました。また安くできる理由がきちんと明示されているのも納得でした。

富士見市の有料粗大ごみ回収について
富士見市では、市内に住む住居者に対し、家庭内から出される粗大ごみの有料回収を行政で実施しております。
粗大ごみとは、家庭から出る一辺の長さがおおむね30cmを超える家具、寝具、電気製品などの大型ごみをさし、富士見市で粗大ごみを処分する場合は、事前の申し込みが必ず必要になります。
申し込みはインターネットまたは電話で行い、富士見市が指定する粗大ごみ処理シールを必ず購入し、回収を希望する粗大ごみに貼付けた上で出してください。
※富士見市の有料粗大ごみ処分は、高齢者や体に障害のある方を除き、日時指定、解体作業、お部屋からの搬出などは行えませんのでご注意ください。
当ページでは、富士見市で有料粗大ごみ回収を依頼する際の、お申し込み方法、回収までの流れ、出し方、粗大ごみとして処分出来るものなどを詳しくご紹介しておりますので、確認した上でお申し込みください。
また、当サイトでは富士見市の粗大ごみ回収業者のご紹介や業者選びのポイントなどをわかりやすく解説していますので
下記も合わせてご確認ください。
≫ 「粗大ゴミ回収業者選びのコツ!」をみる
富士見市で処分できる粗大ごみについて
富士見市で処分できる粗大ごみは、住民の日常生活に伴って不要となった耐久消費財を中心とする大型のごみをいいます。 具体的には、一般家庭から排出される電気・ガス・石油器具、家具・寝具、趣味・スポーツ用品等の品目です。
富士見市で処分できる具体的な粗大ごみの品目と回収手数料については、富士見市のホームページにてご確認する事をお勧めします。
【参考】:富士見市で処分できる粗大ごみと手数料について
(富士見市ホームページより)
有料粗大ごみ回収のお申し込み方法、処分まで流れ
STEP1お申し込み
富士見市で有料粗大ごみ回収をお申し込みする場合、電話又はインターネットで、「富士見市役所 自治振興部 環境課」まで日数に余裕をもってお申込みください。
■富士見市役所 自治振興部 環境課
電話:049-251-7100
月曜日~金曜日の午前8時30分から午後5時まで
※祝日と年末年始(12/29~1/3)を除く
申し込みの際の間違い電話が多数発生しております。電話番号をよくお確かめの上、お掛けくださるようお願い致します。
※下記の時間帯や時期は、特に申し込みが多く電話がつながりにくいことがあります。
月曜日や祝日の次の日の午前中
年末年始や3月、4月の引っ越し時期等
この場合は、大変申し訳ありませんが、少し時間を空けてからおかけなおしください。
収集日は希望に添えない場合がありますので、なるべく早めにお申し込みください。
■インターネットによるお申し込み
http://www.city.fujimi.saitama.jp/45online/index.html
※インターネット受付では、1回につき10個までです。まとめて11個以上のお申し込みにつきましては、 粗大ごみ受付センターへ電話にてお申し込みください。
以下の場合はインターネットではお申し込みできません。
(1)粗大ごみ処理手数料の減額又は免除の対象となる申し込み
(2)引越し等で急ぎ場合、収集予定日に出すことが不可能な場合
STEP2富士見市有料粗大ごみ処理券(シールの購入)
回収の際に「粗大ごみ処理手数料納入通知書」が郵便受けに投函されるので、後ほど納付書に記載されている公共施設・金融機関へお支払いする形となります。
戸建てにお住まいの方に限り回収の際に在宅している場合は、その場で徴収となります。
STEP3粗大ごみの出し方
富士見市では、行政に収集を依頼する方法と、自分で持ち込む方法があります。
<富士見市に収集を依頼する方法>
■粗大ごみを出す場所
(1)戸建ての場合
玄関先や敷地の入り口等わかりやすい場所にお出しください。(ごみの集積所には出さないでください)
(2)集合住宅の場合
粗大ごみ置場、特に決められていない場合は、1階の共有玄関前の敷地等わかりやすい場所にお出しください。
収集はおおむね朝8時から午後3時半過ぎ頃までの間に行いますので、近隣住民の方が迷惑にならないように搬出をお願いします。
■何時までに出せばいいのか?
予約した収集日の朝8時までにお出しください。
収集はおおむね朝8時から午後3時半過ぎ頃までの間に、お伺いいたします。
時間指定は出来ませんのでご注意ください。
■搬出、解体作業は行ってくれるか?
富士見市では、お部屋からの粗大ごみ搬出、解体作業などは行っておりません。上記、粗大ごみを出す場所までご自身で搬出を行ってください。
(高齢者や体に障害のある方は、富士見市役所 自治振興部 環境課にご相談ください。)
<富士見市に自分で持ち込む方法>
■対象者
原則として富士見市民の方が対象です。(当日、身分証明書による住所確認をお願いしております)
■持込みできる個数
特に制限はありませんが、多量の場合は事前に確認したほうが良いでしょう。
■持ち込みが出来る曜日
月曜日~金曜日:午前9時から午前11時30分、午後1時から午後4時
土曜日:午前9時から午前11時30分
■申し込み方法
3日前までに電話申込が必要です(申込みは電話のみ)。
但し、受付件数の上限まで達した場合は、4日以上前であっても受付できません。日数に余裕をもってお申込みください。
現地での処理券販売は行っておりません。
■持込みの場所
■リサイクルプラザ利彩館・富士見環境センター住所:富士見市大字勝瀬480
電話:049-254-1125
※土曜日の持込は事前予約が必要です。(先着20名)
※申し込みは月曜日~金曜日の午前8時30から午後5時までに行ってください。
富士見市で粗大ごみの収集に伺える住所
富士見市では、以下住所への粗大ごみ収集が可能です。市外の方はお申し込み出来ません。
榎町(えのきちょう) | 貝塚(かいづか) | 勝瀬(かつせ) |
上沢(かみさわ) | 上南畑(かみなんばた) | 下南畑(しもなんばた) |
諏訪(すわ) | 関沢(せきざわ) | 鶴瀬西(つるせにし) |
鶴瀬東(つるせひがし) | 鶴馬(つるま) | 南畑新田(なんばたしんでん) |
西みずほ台(にしみずほだい) | 羽沢(はねさわ) | 針ケ谷(はりがや) |
東大久保(ひがしおおくぼ) | 東みずほ台(ひがしみずほだい) | ふじみ野西(ふじみのにし) |
ふじみ野東(ふじみのひがし) | 水子(みずこ) | 水谷(みずたに) |
水谷東(みずたにひがし) | みどり野北(みどりのきた) | みどり野西(みどりのにし) |
みどり野東(みどりのひがし) | みどり野南(みどりのみなみ) | 山室(やまむろ) |
富士見市で有料粗大ごみ回収に関するお問合せ
富士見市の粗大ごみに関するお問合せは以下までご連絡ください。
お問い合わせ先
■富士見市役所環境課
住所:埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1
電話: 049-251-2711(内線248)
ファクス:049-254-2000
富士見市と民間の粗大ごみ・不用品回収業者の比較
当サイトでは、富士見市の行政による粗大ごみ処分をお願いした場合と、民間の粗大ゴミ・不用品回収業者にお願いした場合のメリットとデメリットをわかりやすくまとめています。それぞれの特徴をよく把握した上で、ご希望の処分方法で申し込みを行ってください。
富士見市で粗大ごみ処分をした方の体験談
-
富士見市勝瀬
(会社員・20歳代)富士見市の環境センターに粗大ごみを持ち込みました。平日はなかなか時間が取れないので土曜日の持込ができないかと調べていたところ事前予約制とのことだったので早速申し込みをしました。土曜日のごみの受け入れは混雑しているイメージでしたが事前予約ということもあって非常にスムーズに持込ができました。また、利用したいと思います。
-
富士見市上沢
(パート・30歳代)富士見市では粗大ごみは事前申し込みの戸別回収とのことだったので申し込みをしました。申し込みした後は、回収日の連絡が来て家の前に出しておくと回収してくれるというシステムで、立会いも不要なので助かりました。料金も事後に銀行等で支払えばよく、事前に料金を確認してシールを、という手間もなかったので良かったです。
-
富士見市鶴瀬西
(会社員・40歳代)富士見市の環境センターに粗大ごみを持ち込んでいます。料金も20kg250円とそれほど高額でなく、勝瀬中学校と言うランドマークが隣にあり、わかりやすい場所にあるので持ち込みやすく大変助かっています。環境センターの職員の対応や誘導などもとても丁寧でよかったです。平日であっても事前の申し込みが必要だとのことだったのでその点だけ注意が必要です。
-
富士見市羽沢
(自営業・40歳代)粗大ごみなどの処分をしようと思い、市で引き取れないテレビやエアコンなどもあるため、一括して業者に依頼することにしました。依頼した業者は、事前に下見に来てくれて、しっかりとした見積を出してくれました。また、依頼してからのアクションが非常に素早く、作業自体もスピーディーに行ってくれたのでとても良い業者さんでした。
-
富士見市水谷
(パート・40歳代)粗大ごみを処理するにあたり、市の戸別回収を利用しようと事前申し込みをしました。電話だけでなく、インターネットからの電子申請もできるので結構手軽に申請ができました。しばらくすると回収日の連絡が来るので、家の前に出しておけば回収してくれました。立会いは不要のようですが、たまたま家にいたので処理費もその場で支払うことができたので簡単でした。
-
富士見市山室
(会社員・30歳代)家の中で整理していて、様々なごみが出たので業者に依頼することにしました。依頼した業者は、家からの運び出しからやってくれたので自分は見ているだけで家の中がどんどん綺麗になっていきました。料金も事前に提示していただいた見積どおりで後から変な請求もされることもなくよい業者でした。ごみのことで困ったことがあったらまた依頼しようと思います。
埼玉県の市区町村一覧
上尾市 | 朝霞市 | 伊奈町 | 入間市 | 小鹿野町 | 小川町 | 桶川市 |
越生町 | 春日部市 | 加須市 | 神川町 | 上里町 | 川口市 | 川越市 |
川島町 | 北本市 | 行田市 | 久喜市 | 熊谷市 | 鴻巣市 | 越谷市 |
さいたま市 | 坂戸市 | 幸手市 | 狭山市 | 志木市 | 白岡市 | 杉戸町 |
草加市 | 秩父市 | 鶴ヶ島市 | ときがわ町 | 所沢市 | 戸田市 | 長瀞町 |
滑川町 | 新座市 | 蓮田市 | 鳩山町 | 羽生市 | 飯能市 | 東秩父村 |
東松山市 | 日高市 | 深谷市 | 富士見市 | ふじみ野市 | 本庄市 | 松伏町 |
三郷市 | 美里町 | 皆野町 | 宮代町 | 三芳町 | 毛呂山町 | 八潮市 |
横瀬町 | 吉川市 | 吉見町 | 寄居町 | 嵐山町 | 和光市 | 蕨市 |