- 関東エリアランキング
- 1位クリーンクルー
- 2位クリーンネットワーク
- 3位エコピット
- 4位片付けエコデュース
- 5位マルケイ回収
- >>関東エリアのランキングを見る
- 関西エリアランキング
- 1位クリーンクルー関西
- 2位リサイクルリフォーム
- 3位ワンナップ
- 4位片付けレスキュー隊
- 5位関西クリーンサービス
- >>関西エリアのランキングを見る
- 東海エリアランキング
- 1位名正リサイクル
- 2位出張回収センター
- 3位GOOD SERVICE
- 4位エコーズ
- 5位R-port
- >>東海エリアのランキングを見る
お客様の体験談
お客様の体験談_東京都葛飾区エリアでの不用品回収(ソファー,冷蔵庫,洗濯機,ロッカー,ダンボール)実績
お客様の体験談_東京都大田区エリアでの不用品回収(金庫,サーバー,古紙,テレビ,ダンボール)実績
卓上ビジネスFAXの処分は不用品回収業者に依頼した方がお得?おすすめの処分方法を比較!

卓上ビジネスFAXは一般企業にとって必須のオフィス用品ですが、同時にひとたび不用品になった場合に処分に困るアイテムでもあります。卓上ビジネスFAXを処分する方法には具体的にどのようなものがあるのでしょうか。また、地方自治体の不用品回収と民間の不用品回収業者では、どのような面でお得なポイントが変わってくるのでしょうか。それぞれの方法を検討しつつ、コストパフォーマンスの観点からどの方法が最もお得なのか、ということについて詳しく御説明していきます。
自治体を利用した場合
自治体を利用した処分方法
卓上ビジネスFAXを企業単位で処分するひとつの方法は、地方自治体に問い合わせることです。事前に管轄の事務局に連絡して、処分したいアイテムを伝え、コンビニなどで購入できるステッカーを本体に貼って回収日に回収する一連のプロセスが完了します。地方自治体に卓上ビジネスFAXの収集を依頼することにより、公的機関による収集ですから低コストで処分できるというメリットがあります。さらに、公共機関によって収集されるため、卓上ビジネスFAXは民間企業のようにサービス品質の変動の影響をほとんど受けることなく、全国のほぼ同じプロセスで安全に処分できるという利点があります。収集プロセス、収集アイテム、収集日などについての詳細な説明は、地方自治体などで受けることができますので、不要になった卓上ビジネスFAXがある場合は、一度事務局まで連絡してください。
業者を利用した処分方法
卓上ビジネスFAXだけでなく、地方自治体の不用品回収サービスを利用することで企業の不用品を迅速かつ低コストで処理できますが、いくつかの注意点があります。わかりやすいデメリットは、収集日が限られていることです。民間業者による不用品回収サービスの場合、週末や休日に関係なく連絡を入れればほぼ毎日回収にきてもらえますが、自治体による不用品回収サービスの場合、原則として、平日のごみ収集日以外は回収を依頼できません。また、回収を申請したあとは原則として登録した不用品に印をつけて指定された場所に運ばなければならず、申請から処分までのプロセスに少し時間がかかるというデメリットがあります。
業者を利用した処分方法
買取業者で売る
特に都市部では、多くの民間企業が卓上ビジネスFAXなどの不用品回収サービスを請け負っています。民間の集者の場合、回収システムは地方自治体などの公的機関よりも迅速かつ柔軟であるため、ニーズに合ったサービスを提供していると言えます。民間業者による不用品回収の利点はまず、収集日が制限されないことです。公共機関による廃棄物収集の場合、収集日は基本的に平日に限定されますし、時間帯のほうも限られてしまいます。その点で、多くの民間企業は祝日でも回収を行っているため、地方自治体の収集日まで待つことなく、いつでも不要となった卓上ビジネスFAXを処分することができます。
不用品回収業者に卓上ビジネスFAXの回収を依頼することにより、地方自治体のサービスよりもはるかに柔軟に不用品を処分することができますが、一方で、民間業者であるがゆえのデメリットも少なからず意識しなくてはなりません。地方自治体による回収サービスの場合、それぞれの回収品目ごとに均一の料金が設定されており、回収を申し込む前におよその処分コストを計算できますが、不用品回収業者の場合は業者の裁量によって料金システムが完全に異なる可能性があります。また、地域格差も重要な要素です。人口の多い都市部では、民間の請負業者の数もかなり多くなりますが、過疎地域などではニーズがないため、不用品回収業者そのものがない、ということも充分に考えられます。
インターネットサービスを利用して売る
買取業者で売る
不要になった卓上ビジネスFAXを処分する方法としては、買取業者への売却があります。当然のことながら、この方法であれば不用品がある程度のお金に換わるため、卓上ビジネスFAXにかぎらず、不要になったアイテムをお金と交換することもできます。一般的なオフィスの場合、オフィスの移転によって不用品が大量に出る場合がありますので、買取業者を上手に御活用ください。このような場合、最近では、事前に連絡すればおおよその買取金額を算出してくれる業者が増えているため、卓上ビジネスFAXなどの不要なアイテムをまとめて処分したい場合に非常に便利です。各アイテムの買取金額は業者によって異なりますので、事前にその地域の買取相場を確認しましょう。
まとめ
普通なら捨ててしまう卓上ビジネスFAXであっても買取業者に持ち込むことによって現金収入に換えることができますが、一方で民間業者による買取にはいくつかの注意事項があります。民間業者への買取依頼において気をつけるべきことは、買取金額をあらかじめ具体的に見積もっておくことです。持ち込んだ品目の買取金額が業者の都合によって一方的に引き下げられてしまうことも多く、その場合は当然、買取金額の内訳が詳しく説明されることもありません。また、業者の選択に時間がかかるというデメリットは無視できません。特に都市部では人口が多いため、業者の選択肢も幅広く、相性の合う買取業者を見きわめるだけでもある程度の時間がかかります。もちろん、業者選びに充分な時間と手間をかけることは不用品回収で損をしないために重要なプロセスですので、おろそかにしないことが肝要です。