
市区町村
お客様の体験談_東京都渋谷区エリアでの不用品回収(古紙,ロッカー,テレビ,ソファー,パソコン)実績

回収品目と背景:東京都渋谷区エリアでの不用品回収(古紙,ロッカー,テレビ,ソファー,パソコン)
渋谷区で会社をしていたのですが、今回廃業することにしました。オフィスは借りていたので、中のものを出す必要があり、家で使えるものや引き取り希望を聞いているものは移動させてしまいました。それで残ったのが、ソファー、パソコン、テレビ、ロッカー、古紙でした。ソファーは応接用に2~3人掛けのものと1人掛けのものが2つ、テレビはブラウン管の古いもの、パソコンも今どきのものより大きくて重たいものです。ロッカーは家では使うには大きいもので、誰かにあげるには凹んでいたりして不向きでした。古紙は捨てるしかないので、一緒に回収希望でした。退去日のこともあるので、その週のうちに来てくれる業者を探しました。ネットで調べていると、クリーンクルーが出てきました。常にトラックが巡回していて、他の業者よりも比較的早そうなので、お願いしました。
回収料金に関して:東京都渋谷区エリアでの不用品回収(古紙,ロッカー,テレビ,ソファー,パソコン)
不用品回収の依頼は初めてでしたが、市町村で大型ごみを出すと大きいもので600円以上かかりますし、リサイクル料がかかるものでしたら数千円かかります。おそらく業者に依頼するよりはこういったサービスを利用する方が安いのでしょうが、自分で指定場所まで運ばないといけませんし、電話で予約する際も寸法、重さ、材質など色々聞かれて時間や手間がかかります。時間と手間、仕事時間を削ることを考えると、やはり業者に処分を依頼する方がお得だと思います。しかも、クリーンクルーではお客様ごとの最安値を考えていて、移動にかかった経費、必要な人件費も細かく見積もりに反映してくれます。実際、大きなソファーが複数、ロッカー、リサイクル料がかかるテレビの回収を依頼したのにも関わらず、考えていたよりも安い価格になりました。
スタッフの対応:東京都渋谷区エリアでの不用品回収(古紙,ロッカー,テレビ,ソファー,パソコン)
電話をしてから到着までの時間が早いということにまず驚きました。聞いてみると、常に何台かのトラックが地域を巡回していて、依頼が来たらすぐに向かえるようにしているようです。到着後さっそく見積もりをしてもらいましたが、もしも価格に満足いかないなら無料でキャンセル可能らしく、見積価格を聞いてから決めよう!という人には安心ですよね。私の場合は、すぐに依頼を決めました。テレビやパソコン、古紙はさっと作業を済ませ、大きなソファー、ロッカーは壁にぶつけないように保護シートなどを活用して上手に外に運びだしてくれました。私が回収依頼したパソコンは事前にデータの移動や消去などはしていましたが、万が一を考えて、データ消去証明書を発行してもらいました。